8月のパウパウ

こんにちは♪

8/31はパウパウ赤ちゃんひろば③でした。

4-8ヶ月の赤ちゃん親子さんと、手作りおもちゃで遊んだり、絵本をみたり、疑問、質問には、先輩ママからもアドバイスをもらいながらのゆったりしたひとときでした。

離乳食のお話しでは、丸飲みせずに、モグモグ、カミカミできるようになることが大切ということで、蒸し人参🥕、出汁茹で牛蒡、干し芋を試食しました。

ペースト状の離乳食を食べないとママが悩んでいたいうHくんは、右手に干し芋、左手に牛蒡を持ち1時間も離さずに味わっていましたよ❤️

噛んだり、舐めたり、吸ってみたりも、赤ちゃんにとっては楽しい遊びです。

こんな経験を積み重ねて食べる楽しさを知る。食育のスタートですね。

11月には「赤ちゃんごはんの会」も予定しています。初期の離乳食から大人と同じものでスタートできるメニューを紹介しまーす。

Mihoringo_   home&baby

産前産後のママと家族のハートフルサポーター 人と環境にやさしい子育てを応援します 🌿お食事で健康と笑顔を 🌿子育て、離乳食相談 🌿収納家事動線インテリア 🌿ハウスキーピング 🐤パウパウ赤ちゃんひろば 🐤子ども夢パーク”ゆるりで話そう遊ぼう会”