10/12に開催した「パウパウ赤ちゃんひろば」。今回は2回目。
"離乳食を始めようかなぁ〜始めてみました"
くらいの赤ちゃんたちが集まりました。
「もうすぐ5ヶ月なのでー離乳食をはじめないとー」
と考えているママが多いのですが、、、
ちょっと待って!!
というお話。
5ヶ月になった赤ちゃんたち、好みや関心、得意なこと、体格や動きもみんな違いますね。
両親からの遺伝、環境、持って生まれた素養に、これまでの経験がプラスされ、5ヶ月にしてオンリーワンな存在。
ということで、赤ちゃんをよ〜く見て、スタートのタイミングを見つけましょう。
5ヶ月より早い赤ちゃんもいれば、6ヶ月過ぎ、7ヶ月で良さそうという赤ちゃんもいます。
離乳食では、飲み込み癖で、カミカミや咀嚼で躓いているという相談がとても多いのですが、伺うと、皆さん早めのスタートで、ペースト状の離乳食が長い傾向があります。
赤ちゃんの発達に合わせタイミング良くスタートして、食べることを楽しめるようサポートしたいですね。
次回は、11/23(水祝)9:30-11:45
てくのかわさき 和室です。
0コメント