空高い秋晴れで、ゆるりも大賑わい。
2ヶ月-3歳の親子さんが遊びにきてくださいました。
秋のあそびは「とんぼやとんぼ」。
飛んではとまり、飛んではとまり、
来るかな!来るかな!とワクワクする楽しいわらべうたです。
顔や頭をそっとさわる「できもんかちかち かじやの子 、頭でっかち かじかの子」は、
赤ちゃんも楽しめるふれあいあそび。
「お月さま」にまつわる絵本もたくさん紹介しましたよ。
お話は、「トイトレ」「発語」。
どちらも、ある日突然ではなく、
赤ちゃんのころから少し意識した生活の積み重ねて、子どもに基礎力をプレゼントしたいので、「おむつ」の中に排泄している子どもの気持ち、「排泄コントロール」のこと、
発語に必要な「舌やお口周りの発達」「人との関わり」についてお話ししました。
お子さんの成長発達に合わせ、興味関心を味方に、焦らず見守る気持ちを大切に😊
次回は、
10/26(水)10:30-11:30
@川﨑こども夢パーク乳幼児室「ゆるり」
お話は「生活リズムと睡眠」です。
ふらりとあそびにきてください🍁
#doulasuport #motheries #tummytime #産後ドゥーラ #沐浴 #湿疹 #五感を起こす #愛着 #ふれあいあそび #人育ち唄 #わらべうた #まんまる抱っこ #さらし抱っこ #おんぶ #お家ごはん #赤ちゃんごはん #BLW #つくりおき #旬の野菜 #丁寧に暮らしたい #収納 #片付け #家事掃除 #キッチンガーデン #パウパウ
0コメント