2023.04.30 05:354月のゆるり4月のゆるりザーザー☔️の降る中、遊びに来てくださった皆さまお疲れ様でした。◻︎あなたのおなまえは◻︎ジーカイテポン◻︎いっぽんばし◻︎いないいないばあ📚だるまさんが、ガタンゴトン「睡眠と生活リズム」のお話と相談でした。次回は5/24(水)10:30-11:30「お散歩、外遊び」のお話と相談です。お弁当を持ってあそびに来てください!
2023.04.24 23:351才3ヶ月幼児ごはん食べることが大好きな双子兄弟1才3ヶ月。今日も見事な食べっぷりです。お口をしっかり結んでカミカミするので、お口周りも汚しません。自分のペースで、食べたい順番に、食べたい量を楽しく食べてます。
2023.04.16 04:52予約状況についてのお知らせ4月のサポートでおつくりした春のドゥーラごはんです。美味しい春野菜をたくさん召し上がってくださいね🌿🥬🧅只今の予約状況をお知らせします。🔸定期サポート 4-5月空きなし 6-9月残り僅か 10月以後予約可🔸スポット 4月空きなし 5月空き枠僅か 6月以後予約可
2023.04.12 10:36チューリップ畑へ満開のチューリップ畑を目指して昭和記念公園へ🌷チューリップは初めて見る品種がたーくさん!ギリギリ満開の感じでした。青く広い空、キラキラの新緑、菜の花やネモフィラも可愛くて、ワクワクで歩き、気がつけば10km帰路、脚に違和感、、と思う矢先に転倒⚠️歩き過ぎを反省😿
2023.04.08 10:13赤ちゃんがきた!BP参加者募集はじめての赤ちゃんを育てるママのための親子の絆づくりプログラム " 赤ちゃんがきた! "〜思春期に花開く乳幼児期の育児〜5/15(火)から始まる4回講座にて、ファシリテーターを担当します。今回の対象は、2022年12月22日~2023年3月15日がお誕生日の第1子とお母さん。新しい家族を迎えたばかりのママ同士で初めての育児のことたくさんお話ししましょう。赤ちゃんが泣いても、授乳やおむつ替えも普段どおりで大丈夫!お家と同じようにお過ごしいただけます。日程:令和5年5/15、22、29、6/5(月) 時間:13:30~15:30会場:高津区役所 保健ホール申込:4/17(月)電話、fax先着順申込者氏名、住所、連絡先、お子様の氏名、生年月日などをお知らせく...
2023.04.05 08:10姿勢を正して4月、新たな生活をスタートする時。私もドゥーラ2年目となり、姿勢を正して参ります!こちらは、週1回2時間の定期サポートでお作りしました。全てリクエストメニューです。ベビーは2ヶ月になり、お目々もパッチリ、視力もアップしているよう。何やら考え事かな?